-
素材に関して
-
表面の仕上げは何を使っていますか?
下記の4パターンを基本として構成しています。
基本仕上げ
・天然木ツキ板(0.2㎜) + UVクリア塗装
・金属箔(アルミ箔) 仕上げ
Ex仕上げ
・天然木ツキ板 焦がし仕上げ + UVクリア塗装
・金属箔(アルミ箔) 燻し仕上げ + UVクリア塗装
-
金属箔はアルミ箔のほかに選ぶことは出来ますか?
現在はアルミ箔のみの取り扱いとなっています。
その他金属箔でのラインナップに向け商品開発中です。 -
ツキ板の種類は選べますか?
-
指定色にカラーリングすることは可能でしょうか?
可能です。下記の方法にてご希望の色艶・イメージをお伝えください。
・現物サンプルを送る (送り先:広島県福山市御幸町中津原1790-1)
・他社品番を指定する (例:S社 シリーズ名〇〇 品番〇〇 合わせ)
※写真データによる色指定は、閲覧環境によって色味に大きな違いが生じる可能性があるためご遠慮ください。
-
-
仕様に関して
-
内装制限のある屋内でも使用できますか?
使用できます。INGOTでは一般仕様と不燃仕様をご用意しており、不燃仕様では国土交通大臣認定を取得した不燃材です。そのため内装制限のある空間でも安心してお使いいただく事が可能です。 不燃認定番号 NM-5353
-
屋外でも使用は可能ですか?
使用することは出来ません。本製品は屋内専用です。屋外や浴室等での使用は、湿気、水濡れ、強い直射日光などにより、腐れや剥離、割れ等の劣化が進む原因となります。
-
厚みを変えることは出来ますか?
不燃仕様は6㎜のみとなっています。
一般仕様では2.5㎜~20㎜まで対応が可能です。 -
サイズ変更は出来ますか?
下記サイズ内であれば変更が可能です。
最大サイズ:巾1200㎜×高さ3000㎜ もしくは、巾3000㎜×高さ1200㎜ -
小口はどのようになりますか?
希望に応じて下記の中からお選びいただけます。
・同材ツキ板貼り
・小口用樹脂テープ貼り
・共色塗装 (仕上げ色に近い色味に塗装します)
・小口加工なし (各種芯材表し)
-
その他可能な加工はありますか?
浮造り加工が可能です。
最大サイズ:巾900㎜×高さ3000㎜ もしくは、巾3000㎜×高さ900㎜
-
-
設計に関して
-
オリジナルデザインを作ることは可能ですか?
可能です。まずはご希望のデザイン・イメージをお伝えください。
お客様で作成したデータを入稿する事も可能ですし、弊社にてデザインを作成してご提案することも出来ます。 -
データ形式はどのようにしたらいいですか?
下記にデータ形式をご用意ください。
・Aiデータ(adobe illustrator) 原寸100% 白黒二色
・DXFデータ 原寸100%
・その他 事前にご相談ください。
※弊社にてデザインの作成・編集・修正を行う必要がある場合、時間を要する場合があります。
※デザインデータは製作上の都合で一部修正させていただく場合もありますのでご了承ください。
-
デザインの製作可能寸法はいくつですか?
パネル1枚当たり w1200×h3000㎜ もしくは、w3000×h1200㎜ が最大寸法です。
それより大きな範囲でデザインを行う場合は複数のパネルを並べて使用することとなります。 -
デザインの製作期間はどの程度必要でしょうか?
デザインにもよりますが1~3か月程度とお考え下さい。
※参考納期
デザインの検討・作成・承認(1~3か月)
製品製作(1~2カ月)
-
-
施工に関して
-
施工方法はどのようにしたらいいですか?
石膏ボード等による平滑な下地をご用意いただいた上で、仮止めテープ・接着剤を用いたボンドTM工法(コニシ株式会社)による貼付けを推奨しています。
〈 使用可能な下地の例 〉
・石膏ボード(推奨12.5㎜以上)
・ケイ酸カルシウム板(推奨6㎜以上、プライマー処理必要)
・ラワン合板(推奨9㎜以上、プライマー処理必要)
詳しくはこちら※下地にケイ酸カルシウム板・ラワン合板を用いる場合、事前にプライマーの処理が必要です
※上記の下地の場合でも、下地表面に塗装などが施されている場合は接着不良により剥がれる可能性がありますのでご注意ください。
※下地材の選定及び構造が、建築基準法や火災防止条例等の法令・条例に適合したものであるかをご確認下さい
〈 施工が出来ない下地の例 〉
・RC壁、ALC、モルタル面、結露・湿気を帯びた下地
〈 施工が出来ない環境 〉
・屋外、浴室など湿気、水濡れ、結露が予想される場所
・低温(0℃以下)、高温(50℃以上)、高湿(90%以上)の場所
-
-
メンテナンスに関して
-
メンテナンスはどのようにしたらいいですか?
汚れが著しい場合は中性洗剤を3~5%程度にぬるま湯で薄め、柔らかい布を浸しよく絞って拭き取ってください。その後、水に浸し固く絞った布で洗剤をふき取り、柔らかい布で軽くふいた後、自然乾燥させてください。
その他注意事項
・水滴などが残ると水垢やシミが発生したり、表面材の剥離等のトラブルの原因となりますので必ず拭き取ってください。
・ヒーターなどで強制的に乾燥させるとパネル温度が過剰に上がり、収縮を起こす可能性がありますので絶対にお止めください。
・強い洗剤やシンナーなどの有機溶剤は、変形や表面破損の原因となりますので使用しないでください。
-