総務部 ~体験談~ 総務部 2025.4.7 今週は総務の体験談をご紹介します。 つい最近の話ですが、念願の「ゴミステーション」を社内に開設しました。 ものづくりをする中で日常的に出るゴミの捨て場所が今までは決まっておらず、毎回総務へ問い合わせて総務が引取り対応するという流れでした。でもこの度ゴミステーションの開設でお互いにその手間も省けるし、何しろ分別の習慣が皆に身に付くのではないかと思っています。 どうやったら皆に分かりやすいか写真や絵を付けたり、英語やベトナム語表記をしたりと試行錯誤してなかなか準備に時間がかかってしまったのですが、私が尊敬する課長がよく「最初から100%でなくても80%でも良いからまずやってみることが大事」と言われているのを思い出してまだまだ完成形ではありませんが、スタートしました。 なかなか社内でルールが周知徹底されず問題はありますが、「つくる責任、つかう責任」として継続していきたいと思います! #大和ツキ板産業 #広島 #福山 #ツキ板 #突き板 #突板 #内装 #内装デザイン
今週は総務の体験談をご紹介します。
つい最近の話ですが、念願の「ゴミステーション」を社内に開設しました。
ものづくりをする中で日常的に出るゴミの捨て場所が今までは決まっておらず、毎回総務へ問い合わせて総務が引取り対応するという流れでした。でもこの度ゴミステーションの開設でお互いにその手間も省けるし、何しろ分別の習慣が皆に身に付くのではないかと思っています。
どうやったら皆に分かりやすいか写真や絵を付けたり、英語やベトナム語表記をしたりと試行錯誤してなかなか準備に時間がかかってしまったのですが、私が尊敬する課長がよく「最初から100%でなくても80%でも良いからまずやってみることが大事」と言われているのを思い出してまだまだ完成形ではありませんが、スタートしました。
なかなか社内でルールが周知徹底されず問題はありますが、「つくる責任、つかう責任」として継続していきたいと思います!
#大和ツキ板産業 #広島 #福山 #ツキ板 #突き板 #突板 #内装 #内装デザイン