社員紹介
会社の「進化」を一緒につくっていきましょう。
仕事について
木は生きていますから、同じものが二つとありません。だから一枚一枚のツキ板の個性に合わせた作業方法を考えながら取り組みます。産地や木の種類によっても異なりますし、作業する日の天候や気温、湿度によっても異なります。木を見極めながら、微妙な調整を施して作業を進めていく…。奥深いですよ。
今後の目標
昔ながらの知恵と技術を受けつぎながらも、時代に合わせた変化も必要だと思っています。建築デザインや技術の進化によって、ツキ板に対するニーズもどんどん変わってきています。そこにしっかりと対応できる製造体制を築いていきたいと思っています。
メッセージ
製造というと受身な仕事に思われがちですが、常にチャレンジ精神や改革精神をもつことがとても大切です。当社は時代のニーズに合わせてどんどん進化していく会社です。積極的に新しいアイデアや発想をもって、会社をもっともっと進化させていきましょう!!

どの木がどんな色や味わいを持っているか。勉強中です。
仕事について
ツキ板管理(選定)をしています。オーダーを受けて、該当する種類のツキ板の中から使えるものをピックアップしていくのが仕事です。同じ種類の木でも一枚一枚表情が違いますから、お客様のイメージをしっかりつかんでいないと失敗しかねません。緊張の連続ですね。もちろん、まだまだ自分では選定できませんから、先輩の横について選び方のコツや種類の特徴や見分け方などを一つひとつ学んでいるところです。
驚いたこと
当社のツキ板ストック数は業界最大級。世界各国の様々な種類のツキ板がここに集結してるんです。膨大な数の中から的確に選び出していく先輩たちの知識にはただただ驚くばかり。少しでも早く追いつけるようになりたいですね。
メッセージ
ツキ板はすべてデータ管理されていますから、置き場所や在庫数はすぐに調べることができます。一方で、コンピュータでは管理できないのが、木目の表情。オーダーに合う木目を選ぶのには、人の感覚や経験が不可欠なんです。だからこそ、「人」が大事になってくる…。そこが奥深くておもしろいですよ。

「木」を扱う仕事って、ワクワクしませんか?
仕事について
「検査・修理」の工程を担当しています。ツキ板が下地材と貼りあわされた後、キズや欠けがないかを検査し、あれば修復(同じ木の繊維を欠けた部分に埋め込み、上からアイロンで接着していく作業)していきます。木の種類によって、簡単にできるものもあれば、コツをつかむまで時間がかかるものもあり、その違いを見分けながら自分なりに調節するのが、難しいけれどおもしろいんです。
入社動機
工業製品と異なり、「木」を扱っていることに魅力を感じました。毎日同じ作業をしているように見えますが、木によってすべて方法が異なります。だから常に「どうすればいいか」を考えながら進められるんです。天然の素材を扱う醍醐味がありますよ。
メッセージ
経験豊富な先輩社員から「木」について様々なことを教えてもらいます。その知識を、私たちと一緒にと受け継いでいきませんか。


ページのトップへ